【自由が丘のドラム教室】むーでぃブログ/ツインペダルの意識すべき身体の重心について
どうも、むーでぃです!
暑いですね…ほんとに、
この前まで寒かったと思ったのに暑い…
時の流れって怖いですね。
さて!
本日は、ツインペダルをする際の意識すべき身体の重心についてお
重心を意識することで良くなることは、ツインペダルだけではあり
今回は、重心の置き方・上手くいかない時の身体の意識を紹介した
まず、ツインペダルで意識することは
座り方です。
以前のブログでも少し紹介しましたが少し細かく説明していきたい
座る際に意識するとこは、「骨盤」です。
骨盤の骨で「坐骨」というものがあります。
よく痩せている高齢な方が長時間座っていると痛くなりやすい部分
お尻を触ってみるとわかりやすいです。両サイドにポコってあるの
この「坐骨」にしっかりと体重が乗っかるように重心を掛けて座り
「坐骨」の上に座るような感覚ですね。
ここを意識をするだけで、
重心が下半身にしっかり来るので身体の軸がぶれにくくなり、
力を入れずに大きいいい音がなるということですね!!
坐骨を意識して座るとこのように姿勢が真っ直ぐに座れます。
背中が丸まっていると重心が後ろにいきます。
骨盤が後ろに下がっている状態ですね。
伝わり辛いとどうなるかというと、
- 左右で音の差が生じる
- シンバルやハイハットを含めたビートを叩くと上半身を動かすだけ
で身体の重心がぶれてしまう。 - 疲れやすく、腰痛の原因になってしまう
などなど、さまざまな支障が生じます!!
変な座り方の曲がついている人は、気をつけてくださいね!
次に椅子の調整です。
椅子の高さで、骨盤の位置って変わりやすいんです。
まず、椅子が高すぎる場合です。
高すぎてしまうと、足が届かないので骨盤が前方に意識して座って
そのため、重心が前のめりになってしまいます。
前のめりになることでまず、
音は確かに大きくなるのですが、
逆に低すぎると、先ほどのように骨盤がうしろに下がってしまい足
ちょうどいい高さの目安としては、
つま先を少し浮かせた状態、
以前紹介したスタート位置ですね、そのスタート位置の状態で
股関節が90°くらいになるくらいの高さです!!!!
これを意識して座ってみてください!!
いかがでしたでしょうか?
ドラムを行うとき!
では、バハハーハー
CATEGORY
NEW
-
query_builder 2024/07/31
-
【自由が丘のギター教室】ギター講師小倉大典のブログ/第27回「ペンタトニックスケール1」
query_builder 2024/07/01 -
【ウィンズエンターテインメント】高崎実のファイントーク第27回放送!!
query_builder 2024/05/31 -
【自由が丘のギター教室】ギター講師小倉大典のブログ/第26回「ギター特有の奏法」
query_builder 2024/05/27 -
【ウィンズエンターテインメント】高崎実のファイントーク第26回放送!!
query_builder 2024/05/02
ARCHIVE
- 2024/094
- 2024/072
- 2024/053
- 2024/041
- 2024/032
- 2024/022
- 2024/012
- 2023/123
- 2023/113
- 2023/102
- 2023/094
- 2023/082
- 2023/075
- 2023/063
- 2023/058
- 2023/048
- 2023/0310
- 2023/022
- 2023/012
- 2022/125
- 2022/113
- 2022/103
- 2022/093
- 2022/082
- 2022/073
- 2022/0610
- 2022/056
- 2022/045
- 2022/024
- 2022/015
- 2021/123
- 2021/102
- 2021/099
- 2021/087
- 2021/074
- 2021/065
- 2021/053
- 2021/049
- 2021/031
- 2021/011
- 2020/124
- 2020/102
- 2020/091
- 2020/081